Buzzvil

Buzzvil、Akamai ソリューションにより信頼性の高いサービスを全世界 1,700 万人のユーザーに提供

通信インフラが十分に整備されていない国々では、画像配信の速度がユーザー体験に大きな影響を及ぼします。当社は世界最大のクラウド・デリバリー・プラットフォームである Akamai とのパートナーシップにより、こうした国々でも信頼の置けるサービスを提供できます。

Seo Ju-eun 氏, CTO and Co-founder, Buzzvil

状況

2012 年に設立された Buzzvil は、最初にして最大のロック画面プラットフォームとして、主力製品であるロック画面リワードアプリケーション「HoneyScreen」と、南北アメリカ No.1 のロック画面リワードアプリケーションである「SlideJoy」を運用しています。Buzzvil は、サードパーティー製アプリケーションにロック画面広告機能を導入できるようにする SDK サービス「BuzzScreen」を初めて開始した企業です。Buzzvil は現在、日本や米国を含む 30 か国で事業を展開。韓国、日本、米国、台湾、東南アジアなど、世界の大手企業と提携しています。現在、世界で 1,700 万人のユーザーが Buzzvil のサービスを利用し、1 日のアクティブユーザー数は 300 万人に達しています。Buzzvil は、世界のモバイルユーザーの 80% を顧客にすることを目指し、モバイル・メディア・プラットフォームとしての地位の確立に力を入れています。

課題

Buzzvil のロック画面サービスは、画面全体にフルサイズの画像を表示します。そのため、画像配信速度はユーザー体験を大きく左右し、Buzzvil のサービスの成功に不可欠な要素といえます。Buzzvil 社は、サービスをより効果的に提供するために、画像配信を高速化するソリューションを必要としていました。通信インフラが十分に整備されていない国ではこれが特に重要となります。

目標

  • 画像のダウンロード速度を改善し、広告やコンテンツを効果的に配信する
  • グローバル市場で信頼性の高いサービスを提供する

Akamai を選ぶ理由

トラフィック急増時も信頼性の高い画像配信によって 0% ダウンタイムを達成

Buzzvil のトラフィックは、携帯電話の利用が急激に増加する朝の混雑時だけでなく、緊急時のテキストメッセージの配信など、想定外の状況においてもピークに達します。Buzzvil は Akamai の Download Delivery ソリューション を採用することで、このような高トラフィックの状況でユーザーに信頼性の高いサービスを提供しています。

Buzzvil のロック画面サービスは、画面全体にフルサイズの画像を表示します。ユーザーはロック画面を簡単に通過するので、画像配信の速度によって広告やコンテンツの効果が決まります。広告画像の配信速度が遅いと、ユーザーは気付かずに通り過ぎてしまうため、広告の効果が低下します。Buzzvil は、Akamai の Download Delivery ソリューションを採用することで、ユーザーがロック画面をスワイプするごく短時間に大量の画像を確実に配信できるようになり、ユーザーの利便性と広告効果の両方が向上しました。「Akamai Download Delivery ソリューションの採用以降、画像の読み込みに関する問題はまったく発生していません。最近、緊急テキストメッセージの配信が頻繁にあり、トラフィックが急増しましたが、Akamai ソリューションのおかげで安定して画像を配信できました」と、Buzzvil の CTO 兼共同創立者、Seo Ju-eun 氏は述べています。

世界 30 か国で信頼性の高いサービスを提供…ユーザー体験を最大化

グローバル市場への参入を成功させるために最も重要なのは、サービスの信頼性です。Buzzvil は、グローバルに分散した Akamai Intelligent Platform によって、世界のどこでも、顧客に信頼性の高いサービスを提供できます。「通信インフラが十分に整備されていない国々では、画像配信の速度がユーザー体験に大きな影響を及ぼします。当社は Akamai とのパートナーシップにより、こうした国々でも信頼の置けるサービスを提供できます。Buzzvil はスタートアップ企業であるため、コストも考慮しなければなりません。Akamai のグローバルプラットフォームは、妥当な価格でメリットを提供してくれるという点でも有利です」と Seo Ju-eun 氏は説明します。

サービスの信頼性を基盤として、Buzzvil は毎年、収益を倍増させてきました。現在、世界で 1,700 万人のユーザーが Buzzvil のサービスを利用し、1 日のアクティブユーザー数は 300 万人に達しています。Buzzvil は、韓国、日本、米国、台湾など、30 か国で事業を展開。ロック画面サービス以外に、モバイル・メディア・プラットフォームとしての地位の確立に力を入れています。

Buzzvil について

Buzzvil(www.buzzvil.com)は、世界最大のモバイルロック画面広告プラットフォームです。Buzzvil は、モバイル機器の最初の画面を最適化し、広告主や出版社にとっての価値を最大化することにより、ユーザーと世界とのつながりを深めることをビジョンとしています。Buzzvil は、シリーズ A および B ラウンドで世界の投資家から 1,600 万ドルの資金を調達し、2015 年には SoftBank Ventures による Best Portfolio Company 賞を受賞しました。

 


関連するお客様事例

コンテンツ配信

グローバルリーダーが Akamai を活用し、よりスマートなセキュリティを導入

Akamai は、オンラインセキュリティのグローバルリーダーがパフォーマンスを強化し、PCI DSS コンプライアンスを強化し、何百万もの攻撃を阻止する支援をしてきました。その取り組みをご覧ください。
お客様事例を読む
お客様事例

Housing.com Strengthened UX and Security

Housing.com balanced user experience and security — boosting SEO, speeding up search, and reducing developer load with Akamai solutions.
お客様事例を読む
コンテンツ配信

Sport Network

スポーツメディアおよび広告大手企業である Sport Network は Akamai のソリューションを活用し、変化の激しい環境でも競争力を維持しています。
お客様事例を読む